
基本条件
家づくりのはじまり
お施主様の知人設計士の方に設計監理を委ねることが出来るかという事が、当初からの条件にありました。
お施主様・設計士の方に弊社建物の基本を知って頂ける様に協議させて頂きました。
ハウスメーカー様と迷われたようですが知人設計士との協力の必要性で自由度が大きかったそうです。
ご要望 → ご提案
断熱・省エネ等級4・耐震等級3
弊社の使用にそのままマッチしていたので大きく変更することなくご要望を叶えることが出来ました。
玄関⇔洗面⇔キッチン⇔リビングの回遊動線
この回遊動線に加えて、駐車場から濡れずに洗面所(勝手口)動線の検討は最高でした。
ココチヨイ家が完成!
担当設計士のコメント
木造建物の設計は日頃専門とはしてないので、進めて行く上で現場担当の方が同じ設計士で話をまとめるのに苦労なく出来たのはお施主様にもメリットがあったと思います。
現場監督のコメント
ちょうどウッドショックの影響を受けつつもお施主様としっかり向き合えたのは良かったです。
今ではなかなか取り入れない掘りごたつも久しぶりに造りました。生活空間の考え方は人それぞれです。
毎回、色々な経験が出来る事が楽しみでもあります。