
基本条件

- 土地面積
- 141.04㎡
- 延床面積
- 112.41㎡+ロフト8.28㎡
- 敷地特徴
- 整形地
- 家族構成
- 夫婦+子供1人
- 建築費用
- 2,000万円~2,500万円
- コダワリ
- 屋上とロフトと吹抜、演奏が出来る防音…etc
家づくりのはじまり
OBのお客様からのご紹介が始まりでした。
冒頭「要望がてんこ盛りですけど、いいですか?」という言葉から始まったお打ち合わせはとても印象的でした。
確かにご要望は沢山ありましたが、結果的には、そのほとんどを対応することができて満足して頂ける家づくり、これぞ注文住宅という楽しい家づくりとなりました。
ご要望 → ご提案
屋上テラスを造りたい、ロフトも欲しい
他社様では両方は無理、どちらか一つと提案されていたそうです。苦心しましたが実現しました!
吹抜けを造り、明るいリビングを実現。
オープン階段と透明樹脂ガラスの手摺で、開放感と明るさを演出しました。
ピアノ教室のための部屋(防音)
外部への防音はもちろんですが、室内での吸音と反響のバランスなども打ち合わせさせて頂きました。
リビング環境照明の考え方
色々な場面を想定した照明プログラムを計画。照明個々の明るさをそのシチュエーション毎にスイッチ1つで再現できる様にすることで、様々な顔を持つリビングとなりました。
ココチヨイ家が完成!
担当設計士のコメント
とても明るく、そして広く感じるリビングができました。
また夜は照明計画の採用により様々なシチュエーションに対応するリビングです。
こだわっていた屋上テラスは、とても気持ち良いです。
お仲間を集めてのバーベキューはさぞ楽しいことでしょう。
現場監督のコメント
「吹抜けのリビング」「屋上のバルコニー」があることでプライバシーがきちんと守られながらも、とても開放的な家となりました。
その他の実例を見る
弊社ホームページに掲載していたスキップフロアー型の賃貸併用住宅を目に留めて頂いたところからスタート…
地下車庫を残したプランをご希望でした。ご自身で買っているネコの他に地域ネコのお世話もされていて、そ…
転勤族のご主人が定年を機に終のすみ家を計画されました。
奥様のご実家からの相続土地利用がうまく重な…
住まいの老朽化が進んで耐震性にかなり不安があったそうです。
ご主人のお仕事の区切りで終の住処として…
・ご実家を建て直して同居をご計画されたお客様です。
・災害時でも電気が使えることと、介護のしやすさ…
たまたま隣地にて注文住宅を建てていたご縁で見積コンペに参加させて頂きスタートしました。施主様のご友…