
基本条件

- 土地面積
- 181㎡
- 延床面積
- 200.87㎡
- 敷地特徴
- 家族構成
- 建築費用
- 3,500万円~4,000万円
- コダワリ
家づくりのはじまり
「賃貸併用住宅」でネット検索され、来社頂きました。
2m専用通路の旗竿敷地の形状と床面積の関係で共同住宅ではなく⾧屋住宅として(3住戸)計画を進めるに至りました。
ご要望 → ご提案
玄関からキッチンへの直接動線
パントリーを介して回遊できる動線をご提案しました。
1Fにロフトを造りたい
1Fロフトの為にリビングの天井高さを高く設定し、その結果2F賃貸部分にも波及した為、あえてスキップフロアー形状にして賃貸部分をご提案しました。
書斎を造りたい
賃貸部分の階段下を利用したご提案しました。
ココチヨイ家が完成!
担当設計士のコメント
賃貸部分のスキップフロアー形状は、1Fにロフトを造りたいという、お客様かtらの要望から生まれた副産物ですが、結果的に南からの採光を充分に取り込むことに役立ちました。大きなLDKの奇抜なデザインとして好評を得ることが出来ました。
現場監督のコメント
周辺の立地状況から、1F居室が暗くなってしまったことが残念ですが、その欠点を補って余りあるリビングの高天井と採光による明るさは、とても素敵な空間です。
その他の実例を見る
弊社ホームページに掲載していたスキップフロアー型の賃貸併用住宅を目に留めて頂いたところからスタート…
地下車庫を残したプランをご希望でした。ご自身で買っているネコの他に地域ネコのお世話もされていて、そ…
転勤族のご主人が定年を機に終のすみ家を計画されました。
奥様のご実家からの相続土地利用がうまく重な…
住まいの老朽化が進んで耐震性にかなり不安があったそうです。
ご主人のお仕事の区切りで終の住処として…
・ご実家を建て直して同居をご計画されたお客様です。
・災害時でも電気が使えることと、介護のしやすさ…
たまたま隣地にて注文住宅を建てていたご縁で見積コンペに参加させて頂きスタートしました。施主様のご友…