
基本条件

- 土地面積
- 100.50m
- 延床面積
- 79.39㎡
- 敷地特徴
- 平坦
- 家族構成
- ご夫婦+子供一人
- 建築費用
- 1500万円~2000万円
- コダワリ
- 快適なリビング
家づくりのはじまり
初回の打ち合わせから、初めてお会いしたとは思えないほどたくさんお話させていただきました。
夢を語るように、憧れの間取り、お友達を呼んでお料理をふるまったりなど…目を輝かせて…。
こちらも聞いていてワクワクしてきます。
家作りに直接的には関係のない事であっても、お話する中で必ず何かのヒントにつながります。
楽しい会話が今回の始まりでした。
ご要望 → ご提案
・(将来的な視点での)車いす対応、バリアフリー、要所に手すり
奥様の生活動線に沿って、多様な手すりを設置しました。
・ご友人に料理をふるまいながら、楽しく過ごせるリビング
吹抜けにより明るく広々LDKを演出しています。
・耐震性を重視して造り付け家具や収納にしたい(収納家具を置かない)
デスクカウンター、キッチンカウンターなどの下部に収納スペースを見つけて設置しています。
・前の家は寒かった…暖かくしたい
「澄きりハウス」+「床暖房」で夏涼しく冬暖かい家を実現。
ココチヨイ家が完成!
担当設計士のコメント
できる限り、足のご不自由な奥様を助けたい。ご主人の意向にお答えしたく、奥様の生活動線を詳しくお聞きしてプランしました。
澄きりハウスに合わせて床暖房を加えていますから、寒い冬でも奥様には健康的に動いて欲しいですね。
現場監督のコメント
とてもコンパクトにまとまっていますが、書斎、吹き抜けがあり、充実しています。
高さも活かして明るく、開放的なリビングですね。
その他の実例を見る
弊社ホームページに掲載していたスキップフロアー型の賃貸併用住宅を目に留めて頂いたところからスタート…
地下車庫を残したプランをご希望でした。ご自身で買っているネコの他に地域ネコのお世話もされていて、そ…
転勤族のご主人が定年を機に終のすみ家を計画されました。
奥様のご実家からの相続土地利用がうまく重な…
住まいの老朽化が進んで耐震性にかなり不安があったそうです。
ご主人のお仕事の区切りで終の住処として…
・ご実家を建て直して同居をご計画されたお客様です。
・災害時でも電気が使えることと、介護のしやすさ…
たまたま隣地にて注文住宅を建てていたご縁で見積コンペに参加させて頂きスタートしました。施主様のご友…