
基本条件

- 土地面積
- 101.58㎡
- 延床面積
- 81.14㎡+ロフト7.45㎡
- 敷地特徴
- 旗竿敷地
- 家族構成
- ご夫婦
- 建築費用
- 1,000万円~1,500万円
- コダワリ
- ネコとのふれあい
家づくりのはじまり
当社が掲載されている雑誌を見たという事で、直接お電話でご連絡を頂きました。
実現したい住まいのイメージもある程度は固まっているお施主様でしたので、機能性・安全性、そして、法的な部分をアドバイスさせて頂きながら、家づくりがはじまりました。
ご要望 → ご提案
本が大量にあるので、できるだけ納めたい。
壁面収納など、部屋を狭くしない方法での収納力確保を御提案。
家族同様のネコ。 ネコのための‘空間’を考慮して欲しい。
ロフトのつくり方をネコちゃんの遊び場としてもイメージしながら御提案。
広いリビング空間
「ロフト」「吹き抜け」「リビングキッチン」を一体と考えた空間設計をすることで、実際より広々と感じられる空間づくりを御提案しました。
ココチヨイ家が完成!
担当設計士のコメント
壁厚の中で納める本棚をたくさん配置してみました。「文庫本が何冊あるかわからない!?」という事でしたので700冊程度を想定して計画。ロフトの窓はネコちゃん用に地窓とする事で、絶好のお昼寝スペースとなりました。
現場監督のコメント
面積は大きくありませんが、2Fリビングの造作棚が良いアクセントになっています。
要所にアクセントクロスを計画して空間にメリハリあるのも◎です♪
お施主様のお気に入り

何と言っても「開放的な感じがするリビング空間」!
その他の実例を見る
転勤族のご主人が定年を機に終のすみ家を計画されました。
奥様のご実家からの相続土地利用がうまく重な…
住まいの老朽化が進んで耐震性にかなり不安があったそうです。
ご主人のお仕事の区切りで終の住処として…
・ご実家を建て直して同居をご計画されたお客様です。
・災害時でも電気が使えることと、介護のしやすさ…
たまたま隣地にて注文住宅を建てていたご縁で見積コンペに参加させて頂きスタートしました。施主様のご友…
当初より、高断熱、高気密、耐震性、十分な収納に興味をお持ちでしたので、最初のプレゼンから、違和感の…
「賃貸併用住宅」でネット検索され、来社頂きました。
2m専用通路の旗竿敷地の形状と床面積の関係で共同…