
基本条件

- 土地面積
- 178.66m
- 延床面積
- 130.83m
- 敷地特徴
- 家族構成
- ご夫婦+子2人
- 建築費用
- 2,500万円~3,000万円
- コダワリ
- オール電化、太陽光発電、収納力
家づくりのはじまり
インターネットよりお問合せ頂いたお客様です。
オール電化、太陽光発電、小屋裏収納、シューズクロークなど、、、たくさんの夢をお伺いして家づくりが始まりました。
ご要望 → ご提案
オール電化にして、太陽光発電を併用したい。
斜線制限が厳しい中、4.2kwの太陽光発電を搭載できました。
収納力を高めたい(小屋裏収納など)
階段で登れるロフト、大容量のシューズクローク、各居室にはクローゼットのほかにオープン収納などを配置。洗面所にも収納棚を配置して、収納率20%を超えたご提案ができました。
洗面所と脱衣・洗濯を分離したい。
洗面所は脱衣洗濯の前室の役割を担うように分離。 リビングとキッチンの両方向から洗面所へアプローチできる周回プランをご提案しました。
広くて明るいリビング
南側隣地建物が接近しているので、吹き抜けプランをご提案させていただきました。吹き抜け窓からリビングへ直接光が差し込む、明るいリビングになりました。
ココチヨイ家が完成!
担当設計士のコメント
敷地がやや窪地にあたり、かつ南側隣地の建物がかなり接近しているため、1階のリビングに光を取り込むことを最大の課題として、プラン作成にあたりました。
ご要望どおりの明るいリビングとなり、お客様にも満足していただけたことと思います。
現場監督のコメント
明るいリビングが心地よい間取りです。
その他の実例を見る
弊社ホームページに掲載していたスキップフロアー型の賃貸併用住宅を目に留めて頂いたところからスタート…
地下車庫を残したプランをご希望でした。ご自身で買っているネコの他に地域ネコのお世話もされていて、そ…
転勤族のご主人が定年を機に終のすみ家を計画されました。
奥様のご実家からの相続土地利用がうまく重な…
住まいの老朽化が進んで耐震性にかなり不安があったそうです。
ご主人のお仕事の区切りで終の住処として…
・ご実家を建て直して同居をご計画されたお客様です。
・災害時でも電気が使えることと、介護のしやすさ…
たまたま隣地にて注文住宅を建てていたご縁で見積コンペに参加させて頂きスタートしました。施主様のご友…